2025-10

介護

同じ認知症でもここまで違う?支援しづらい方・愛されやすい方の特徴

認知症と一口に言っても、支援のしやすさは本当に人それぞれです。症状の程度や環境だけでなく、「その人の生き方」や「もともとの性格」が色濃くあらわれます。私が現場で感じるのは、大きく2つのタイプがあることです。「プライドが高く、支援を受け入れに...
介護

50代からの日記習慣をおすすめする理由

50代になると、体力や健康の変化だけでなく、「あれ、最近物忘れが増えたかも」と不安になる瞬間が出てきます。名前がすぐに出てこなかったり、何を取りに来たのか忘れて立ち尽くしてしまったり…。こうした小さな不安を感じるのは自然なことです。私が訪問...