めろもっち

介護

高齢者に洗濯乾燥機は必要?おすすめ4選

ヘルパーとして利用者さんのお宅をお伺いしますが、生活支援として、洗濯物を干すことも多いです。高齢者にとって、洗濯物を干す...
介護

介護リハビリの可能性 フレイルを予防するには

最近退院してきた利用者さんがいます。支援は主に、買い物と掃除の生活支援でヘルパーが訪問しています。入院中に足の筋力が落ち...
介護

認知症のOさんの話が止まらない

訪問で伺っているOさん。認知症があり、股関節手術をされており、左膝に痛みがあります。週に3回リハビリをされ、週に1回ヘル...
介護

施設介護者の頭を悩ますレクリエーション

以前勤めていたデイサービスの一日は・・・送迎から始まり、健康チェック→水分補給→機能訓練→入浴→食事→レクリエーション→...
介護

実務者研修修了しました サービス提供責任者とは

この度、実務者研修をすべて修了しました。働きながらの、WEB学習と毎週のスクーリング、なかなか大変でした。覚えることいっ...
介護

実務者研修 介護技術演習 食事、排泄介助

実務者研修 スクーリング7日目ついに修了の日を迎えました。午前中は、食事に関するからだの仕組みについて学びました。食事か...
介護

実務者研修 介護技術演習 足浴実習

実務者研修スクーリング 6日目整容・入浴・清潔について学びました。利用者さんにはそれぞれのやり方や習慣があって、好みや気...
介護

実務者研修 介護技術演習

実務者研修 スクーリング5日目ボディメカニクス、移動・移乗について学びました。日々の仕事でいかに腕だけで持ち上げていたり...
好きなもの

腸環境を整えるには食物繊維が必須 現代人にもとりやすいおすすめグラノラ

『現代人には食物繊維が足りない』とよく言われます。うちの娘も野菜嫌いで、便秘に悩まされています。フルーツは好きなので、多...
介護

実務者研修 訪問介護計画書・手順書・ヒヤリハット

実務者研修 スクーリング4日目実際にケアプランを見ながら、訪問介護計画書を作成しました。1人では難しいということで、2....