介護

認知症のK子さん それわざと? まだら認知症とは

笑顔がかわいい認知症のK子さん性格は明るく、昔は井戸端会議をしてるリーダー的存在だったんだろうなぁと思わせるほどです。来...
介護

認知症の利用者 トイレットペーパーを収集するOさん

Oさんは几帳面な性格で、お手伝いを頼むと喜んで洗濯物をたたんでくれます。それもきっちり角を合わせて、私がたたむより断然き...
時間

時間の有効活用 推し活のすすめ 生きがいを求めよう

1日24時間は皆平等に与えられたものです。でも、その使い方は人それぞれです。私はじっとしていられないタイプで、少しでも時...
介護

認知症の利用者さんY氏 怒りの剣

認知症の症状として怒りっぽくなるというのがあります。今まで温厚な人が急に怒りっぽくなったりすると、家族の方は戸惑うことで...
介護

認知症のS恵さん 介護職2年目に出会った利用者さん

夫婦でサ高住に入居したS恵さん。夫婦だけど別の部屋を希望。家族によると夫婦仲が悪いらしい。S恵さんが1階で旦那さんが2階...
介護

いざ面接へ 訪問介護事業所

以前登録した転職エージェントの担当者から面接オファーのあった事業所を紹介していただき、面接を受けてきました。いきなりの質...
ハンドメイド

羊毛フェルトでくらげ作ってみました♪

休日に娘と水族館に行きました。くらげを見ているだけで癒されます。くらげをフェルトで作りたい!!ってことで作ってみました。...
介護

介護職1年目に出会ったT代さん♪

入職して1年目サ高住の施設に訪問介護に行った初めての利用者さん T代さんの起床介助を担当しました。T代さんいきなり、「今...
介護

認知症について思うこと

認知症の高齢者を見て思うこと・・・認知症の人は何もわからないのではない っていうこと一番つらいのは本人物忘れによる失敗、...
ハンドメイド

羊毛フェルト レトロきのこ作ってみました

羊毛フェルトのブローチ作ってみました。きのこが好きなので、レトロな感じにしてみました。ストラップにしてもいい感じ・・・羊...